mac 環境設定 mavericksからYosemiteにupdateしたらmailがフリーズする件

macをYosemiteにupdateして、前回記事を書いた頃までは問題なく使えていたmail。 しかし、ここ2週間ほどフリーズすることが増えてきました。 そのほとんどがmailを起動した時! mailのデータ読み込みで固まっている感じです。 どうやらGmailとの相性がイマ…

mac 環境設定 mavericksからYosemiteにupdateしたらapacheが動かない

mac

そろそろYosemiteも落ち着いてきた頃かな?と思い、Yosemiteにupdateしました。 <目次> Rubyがバージョンアップされたことによる影響を補正 /usr/local のパーミッション変更 apacheとPHPをhomebrewでインストールしなおす apacheの自動起動設定

mac 環境設定 cpanmでDBD::mysqlを入れる

mac

以前利用していたMT4のブログをWPに移行したい! なんせ、MT4はSQLite2で作成していたためデータを取り出すのが大変そうです。 『ひとまずMT4をMySQLで構築してみましょう。』と、いう流れになったのですが・・・ DBD::mysqlが入っていないため、今はperlか…

mac 初期設定 part9 - Apache と MySQL の自動起動設定

mac

~/Library/LaunchAgentsにシンボリックリンクをはる。 $ ln -sfv /usr/local/opt/httpd/*.plist ~/Library/LaunchAgents /Users/username/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.httpd.plist -> /usr/local/opt/httpd/homebrew.mxcl.httpd.plist OS起動時にApa…

mac 初期設定 part8 - Finderの不可視ファイルを表示する

mac

不可視ファイルが見えない(アクセスできない)と何かと不便なので、表示させちゃいます。 ターミナルで以下の設定を「TRUE」に変更。 $ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE Finderを再起動 $ killall Finder 以上。

mac 初期設定 part7 - Webサーバの構築 phpMyAdminのインストール

mac

外部 formula の josegonzalez/homebrew-php を使います。先ほど入れたのでここは割愛。 念のため、searchで検索だけしておきます。 $ brew search phpmyadmin phpmyadmin phpMyAdminをインストールします。 $ brew install phpmyadmin ==> Installing depen…

mac 初期設定 part6 - Webサーバの構築 MySQLのインストール

mac

HomebrewコマンドでMySQLをインストールします。 $ brew install mysql ==> Downloading https://downloads.sf.net/project/machomebrew/Bottles/mysql-5.6.1 ######################################################################## 100.0% ==> Pouring…

mac 初期設定 part5 - Webサーバの構築 ApacheとPHPのインストール

mac

Apacheのインストール PHPのインストール Apacheの設定 Apacheのインストール デフォルトでインストールされているapacheの確認をします。 $ apachectl -v Server version: Apache/2.2.24 (Unix) Server built: Aug 24 2013 21:10:43 次に、HomebrewでApache…

mac 初期設定 part4 - Gitをインストール

続いて、HomebrewでGitをインストールします。 ターミナルで $ brew install git と入力。 ==> Summary /usr/local/Cellar/git/1.8.5.3: 1335 files, 29M と表示されて完了。らくちんですね。 で、ターミナルで $ brew doctor して、 Warning: /usr/bin occ…

mac 初期設定 part3 - Homebrew 本体をインストール

mac

サーバ環境やデータベース環境を整えていかなければいけません。 前回は「MacPorts」でインストールしましたが、今回は「Homebrew」に挑戦したいと思います。 Homebrew こちらのページを参考にインストールしていきます。 MacOSX - パッケージ管理システム H…

mac 初期設定 part2 - テキストエディタをインストール

mac

テキストエディタをいくつかインストールしておきたいと思います。 mihttp://www.mimikaki.net 以前からよく使用していたテキストエディタ。 使いやすいので、なんとなくお気に入り。 Smultron 改め Fraise https://www.macupdate.com/app/mac/33751/fraise …

mac 初期設定 part1

mac

さて、macの設定や各種インストールなどしていきましょう。 TimeMachineを設定。まずは、外付けHDにTimeMachineを設定しておきます。 ユーザのライブラリを表示。 次に、今回のバージョンでは非表示になってしまっているユーザのライブラリをFinderに表示さ…

愛用のmacが突然おしゃかに><。

mac

今まで愛用していたmacPCが突然起動しなくなりました。 どうやら残念なことにハードディスクが逝かれちゃったみたいです。 仕方がないので、新しいmacを購入することに。 そして、先日届いたのですが・・・ いままで使っていたのが、macOSX10.6のsnowでした…

〜まとめ〜 GruntでLESSをコンパイルしてBootstrapをカスタマイズ

Node.js と grunt-cli はインストールされている状態とします。 まだの場合は「Yeomanインストール(其の3) YO BOWER GROUNT をインストール - 女心と秋の空。気の向くままに。。」あたりを参考に。 githubのページ「twbs/bootstrap · GitHub」からbootstr…

改めて、GruntでLESSをコンパイルしてBootstrapをカスタマイズ

Gruntのことを少しだけ理解できたところで、改めてGithubからダウンロードしてきたフォルダの中身を見てみると、「package.json」も「Gruntfile.js」も用意されていました!! それでは、bootstrap-master(作業フォルダ)に移動して、$ npm install をコマ…

改めて、Grunt.jsをインストール

Web制作で面倒な作業を自動化するビルドツール、Grunt v0.4 入門|Web Design KOJIKA17 を参考に、Grunt.jsをインストールしてみたいと思います。 今の私の状況は、Node.jsとgrunt-cliのインストールは出来ていますので、下準備が整った状態となるようです。…

GruntでLESSをコンパイルしてBootstrapをカスタマイズ

Bootstrap3 LESSのカスタマイズ -環境設定編 | ajike switch を参考に作業を進めてみます。 以前のYeomanインストールでGruntの環境は出来上がっているので、bootstrapの入手から参ります。 githubのページ「twbs/bootstrap · GitHub」からbootstrapをダウン…

Bootstrapでスマフォサイト制作

のんびり悠長に構えていると、スマフォサイトのコーディング依頼が舞い込みそうな雰囲気に。 慌ててスマフォサイトの作り方を勉強してます(汗) とりあえず、Bootstrapでコーディングさせていただけるようにお願いはしているのですが。。 Bootstrap3になっ…

Monaca に挑戦!

ではでは、今日から「Monaca」に挑戦してみたいと思います。 以下のチュートリアルを参考にそのまま作業していきます。 初心者のためのクイックチュートリアル - Monacaドキュメント [アカウント作成]をクリックして、メールアドレスとパスワードを登録。 …

Yeomanはwebアプリのフレームワーク?

Yeomanは「webアプリのフレームワーク」みたいですが私の中では???だったのです。 ま、とりあえずインストールしてみて触ってみたら何か分かるかな?なんて軽い気持ちでここまでインストールしてみたのですが。。 インストールしながらいろいろ検索とかし…

Yeomanインストール(ついでに) Compass をインストール

Yeomanのインストールには、Node.js と Git は必須でCompassを使うなら、 Ruby と Compass をインストールしておく必要があるみたいです。 CompassとはSassを元に開発したフレームワーク。。みたいで、使ったことはないのですがあると便利そうなのでついでに…

Yeomanインストール(其の3) YO BOWER GROUNT をインストール

ではさてさて、改めまして、いよいよYeomanのインストールです。 念のため、sudoで入れてみます。(今度こそ・・・お願い。。) $ sudo npm install yo bower grunt-cli -g おめでとーー! 無事インストールできました!! なんて、大げさに喜んでみましたが…

Yeomanインストール(其の2) Git をインストール

node.js がインストールできたので、調子に乗って「さぁ、Yeomanのインストールだ!」と、いきなり $ npm install yo bower grunt-cli -g コマンドしてみたら、 ・・・〜・・・ npm ERR! System Darwin 10.8.0npm ERR! command "/Users/xxx/.nodebrew/node/v…

Yeomanインストール(其の1) nodebrewでNode.jsをインストール

Yeoman は Node.js で作成されているみたいで、Yeoman をインストールするためにはまず Node.js をインストールする必要があるみたいです。 で、その Node.js をインストールするには、Node.js のバージョン管理をしてくれるnodebrew がオススメらしい。 と…

ハイブリッドアプリ?!

スマフォアプリとは、ネイティブアプリ(javaなんかでゴリゴリ書いてスマフォ本体にインストールする)とwebアプリ(HTML5+css+javascript & サーバーサイドプログラム)だけだと思っていたのですが、その他にもハイブリッドアプリというのがあるらしい。 ハ…

Unity をインストールしてみた

Unity ってのが何か面白そう! というわけで、Unity をインストールしてみました。インストーラがついているので、サクッとインストール完了! 公式サイトのチュートリアル UNITY – Developer – はじめての Unity – 第1回 世界の「骨格」をつくろう をしてみ…

EclipseとAndroid SDK

私が入手した念願のスマフォは Android です。 なので、取り敢えずは Android アプリを作ってみようかな?なんて思っちゃったりしているわけで。 「Android アプリ 作り方」なんかで検索してみたり。 そうすると、「EclipseとAndroid SDKの組み合わせで開発…

スマフォアプリを作ってみたいと思い立ち・・

今までwebサイトを作成したり、CMSを構築したり、webシステムの制作をしたりと、いろいろしてきましたが、すべてPCブラウザを対象としたものでした。 それは何故か?・・・スマフォを持っていなかったから(苦笑 で、先日、ようやくようやくスマフォに買い替…